
「ネックピローを使ってる人がたくさんいるけど、本当に必要なの?」「今度の海外旅行、ネックピローがあったほうがいいのかな?」
このような疑問を抱く方、多いのではないでしょうか?ネックピローは便利なアイテムではあるものの荷物になるので、本当に必要かどうか迷ってしまいますよね。
そこで、本記事では海外旅行におけるネックピローの必要性を解説します。ネックピローを買うかどうか悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。
Contents
海外旅行にネックピローは必要?【結論:中距離路線以上ならあると便利】

「海外旅行にネックピローは必要?」と疑問に思う方は多いでしょう。結論から言うと、中距離路線以上の場合はネックピローがあったほうがベターだと言えます。
中距離路線とは、一般的にベトナムやタイ、マレーシアなど東南アジアの国々へのフライトを指します。移動時間の目安は、約5〜8時間です。フライトが5時間以上になると自ずと座席で過ごす時間も長くなるため、楽な姿勢をキープするためにネックピローがあるとよいでしょう。
一方で、韓国や台湾などフライト時間が2〜3時間ほどの場合は、ネックピローなしでも問題ないと考えられます。ただし、首や肩などが痛くなりやすい方は、移動時間に関係なくネックピローを持参したほうがよいかもしれません。
ネックピローを使ったほうがよい理由とは?
海外旅行にネックピローを持参するメリットは、以下の2点です。
- 身体への負担を軽減する効果が期待できる
- 快適に眠りやすくなる
2つのメリットを詳しく説明します。
身体への負担を軽減する効果が期待できる

まず、ネックピローを使うと身体への負担を軽減する効果が期待できます。ネックピローに首や頭を支えてもらうことで自然な姿勢をキープしやすくなるため、肩こりや首の疲れなどを防ぎやすくなるでしょう。
身体に負担がかかり首や肩などが痛くなると、旅行先で安静にする必要があったり、症状によっては病院に行く必要が出てきたりする可能性もあります。海外旅行を満喫するため、ネックピローを持っていくとよいでしょう。
快適に眠りやすくなる

睡眠の質がアップしやすくなるのも、ネックピローのメリットです。ネックピローを使うことで睡眠中に頭がカクっとなるのを防ぎやすくなるため、快適に眠れるでしょう。
移動中にしっかり眠れれば、体力が回復するはずです。ネックピローを使って質のよい睡眠をとることで、旅行をより楽しめるようになるでしょう。
ネックピローのデメリット
ネックピローには、以下のデメリットもあります。
- 荷物が増える
- 生地によってはムレやすい
デメリットも把握しておくことで、ネックピローを持参するかどうか判断しやすくなりますよ。
荷物が増える

ネックピローを持っていくと、当然ながら荷物が増えます。必要最低限の荷物で旅行をする方にとっては、ネックピローが邪魔に感じられるでしょう。
しかし、空気を入れて膨らませるタイプ(エアータイプ)を選べば、使わないときは空気を抜いてコンパクトに収納できます。荷物を増やしたくない方は、エアータイプのネックピローを検討してみてはいかがでしょうか。
生地によってはムレやすい

生地によってはムレやすいのも、ネックピローのデメリットとして挙げられます。汗をかきやすい方などは、ネックピローの素材に着目することが大切です。
綿素材(コットン素材)は通気性と吸水性に優れているため、ムレが気になる方におすすめできます。また、丸洗い可能なタイプやカバーを取り外して洗えるものを選べば、清潔に使い続けられるでしょう。
ネックピローなしで快適に過ごす方法
最後に、ネックピローを使わずに快適に過ごす方法をご紹介します。具体的には、以下の2つが挙げられます。
- 座りっぱなしは避ける
- 座席のランクを上げる
2つの方法を詳しく見ていきましょう。
座りっぱなしは避ける

ネックピローなしで過ごす場合は、長時間座りっぱなしを避けるようにしてみてください。トイレに行ったり適度にストレッチしたりすることで、身体に負担がかかるのを防ぎやすくなります。
長時間のフライトの場合は、トイレに行きたくなくても定期的に通路を少し歩くとよいでしょう。通路側の席を選んでおくと、自由に動きやすくなりますよ。
座席のランクを上げる

予算はかかりますが、座席のランクを上げるのも快適に過ごす方法の1つです。ビジネスクラスやファーストクラスなら座席をフルフラットにできるため、ネックピローなしでも快適に眠れると言えます。
また、プレミアムエコノミークラス(プレエコ)もチェックしてみるとよいでしょう。プレエコは基本的にエコノミークラスと比べて座席の幅が広いため、ゆったりと過ごしやすいはずです。
ネックピローがあれば、海外旅行がより快適に
海外旅行で中距離路線以上の場合は、ネックピローがあったほうがベターです。自然な姿勢をキープできて睡眠の質がアップしやすくなるため、身体への負担や睡眠不足を軽減する効果が期待できます。
機内で快適に過ごせれば、現地に着いた瞬間から旅行を楽しめるはずです。おすすめのネックピローについては以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
-
-
【海外旅行におすすめ】ネックピロー10選はコレ!選び方も解説